ブログ
2015年 4月 7日 さよなら荻窪校~泉編~
こんにちは。
担任助手の泉です。
最近、さよなら荻窪校ブログが流行ってますね。
流行に乗り遅れないように、僕も今日はこのテーマで書きます。
最近あまり勤務に入れていないので、最近入学して僕のことを知らない人は多いと思いますが、僕は4月12日で東進ハイスクール荻窪校を卒業します。
僕は慶応義塾大学の3年生で、今年の4月からマーケティングの研究会に入って、2年間学業に専念するので、東進は卒業させていただくことにしました。
一生懸命頑張る荻窪校の生徒達をもう見られないと思うとかなり寂しいですが、来年、再来年、みんなの大学合格の報告を心待ちにしてます。報告してね。喜びます。
荻窪校に通うほとんどの生徒は、高校3年生になると凄まじい努力をします。
この時期のみんなの努力量は本当にすごいと思います。
僕もそのうちの一人です。
これから何が分かるか?
「努力は、適切な方法で十分な量こなさなければ報われない」
たくさん勉強をしてください。
そして常に自分の勉強方法を疑いながら勉強してください。
当たり前のことですけどこれが意外と難しくて、精神的に疲れてくると様々な部分で妥協が見え始めます。
そんな時に、この言葉を思い出してください。
応援してます。
泉