ブログ
2013年 12月 6日 いつ始めるの・・・?
こんにちは。小林です。
今日12月6日は何の日かみなさん知っていますか?
…
……
………
そう!!みんな大好き泉担任助手の誕生日です!!
ぜひ校舎で泉さんを見かけたら「おめでとう!」と言ってあげてください(*^^*)
さて、12月の上旬というと期末テスト真っ只中ですね。
「今日から始まりました!!」と報告してくれた生徒もいますが、みなさん準備は万端ですか?
多くの高校生に陥りがちなパターンとして、まだ大丈夫、まだ大丈夫・・・とよく分からない自己暗示をしてギリギリまでやるべきことを貯めてしまう。そんな経験みなさんにはありませんか?
定期テストという小さな出来事なら1日で詰め込むということも不可能ではないかもしれません。しかし受験という長いスパンで見たときはどうでしょう?
先に先にコツコツ勉強できた受験生と、だらだらとスタートを先延ばしにしてしまう受験生ではどちらが有利でしょう?
そう考えたら、次回はテスト勉強を早めに取り組むべきであることがおのずと明らかになってくると思います。
そして冬休みは・・・もちろんスタートすべきポイントですね!もう本気になっている人も考えてみてください。まだ余っている時間は在りませんか?100パーセント本気で勉強してみませんか?
この冬は熱気あるホームクラスを作っていきましょう!
でもまずは目先の期末テストですね・・・!がんばってください!
小林