ブログ
2016年 4月 2日 さよなら荻窪校
こんにちは、担任助手の松本です。
昨日はエイプリルフールでしたね。
面白い嘘はつけましたか?
自分は寿司屋で12500円友達におごらされるという嘘であってほしい出来事がありました。
辛いです。
さて本題ですが、題名の通りさよなら荻窪校です。
昨日ブログを書いていた原先生のように、自分は4月9日の開館を最後に荻窪校を去ることになります。
理由としては3年生から始まるゼミ活動などで忙しくなるからです。
生徒として通い始めたのが高2の秋だったので3年半ほどいたことになりますかね…
長いですね。笑
担任助手をやっていて思ったのは、受験勉強を必死に頑張っているみなさんの姿はとてもかっこいいということです。
この先受験勉強ほど一生懸命になることはそう多くありません。
特に受験勉強ほど長期の期間にわたることは滅多にないと思います。
そんな人生の中で特別な期間を今過ごしているわけです。
正しい方向に十分になされた努力は決して裏切りません。
みなさんの将来が明るいものになるよう祈っています。
松本