ブログ
2015年 1月 6日 センター同日に向けて~泉編~
おはようございます。
担任助手の泉です。
センター試験まで、残り11日となりました。
受験生は最後の追い込みをしているところだと思いますが、高校1・2年生の皆さん、同日に向けて準備は進んでいるでしょうか?
今日は試験の受け方について少しだけお話ししたいと思います。
模試で試験監督をしているときに、
問題が一通り解き終わったり、分からな過ぎたりすると、試験中にも関わらず居眠りをしている人をよく見かけます。
最後の1秒まで解き切りましょうね。
というのも、第一志望校の入試では、ほとんどの人が心に不安を残して、ギリギリの状態で挑むのが現状です。(しっかり準備ができて、自信満々で臨むのが理想ですが)
初めての大学受験、自分の人生をかけた第一志望校の入試、しかも準備不足。
ここまで追い込まれた状況で、いかに粘り強さを発揮できるかの勝負になります。
そしてこの粘り強さは、本番いきなり発揮できるものではありません。
1年前、2年前から培ってきたものが、本番、結果として表れます。
よって、1・2年生の今の時期の模試が、第一志望校合格の鍵を握っています。
その意識を持って同日に臨みましょう。