ブログ
2015年 8月 22日 受験生へ模試前日にしてたこと ~藪塚編~
はいどーもどーも!
久しぶりです、髪の毛を切ってウニといわれている藪塚です!
皆さん、、、時が流れるのは実に早いですね・・・
夏もついに大詰めになり、明日は8月センターレベル本番レベル模試当日です!!!
夏、受験生のみんなが必死に机にへばりついて勉強に集中してきた努力の集大成
をぶちかましてきましょう!!!!!!!
もう寝坊とか、受験票忘れたとか、甘いこと言ってる時期は過ぎました。
ぜひ本番と同じ気持ちでのぞみましょう。
ということで、今回は僕が受験生時代どういうことを模試前にしていたかお話します!
僕自体、メンタルが弱すぎたので模試の前日はどうしても緊張と不安で集中できませんでした。
そこでせめて基礎に返る。これを主体にハードルの低い勉強をしました。
具体的には、
基礎の穴を潰すために高速基礎マスター全チェック、
この2か月でやったことを使ってきたことの漏れを全ての教材の付箋部分の見直し、
あとは高得点をとって自信をつけるために一度やったセンター問題の解き直し。
これをやってれば大体一日は終わってます。
やることを決めてそのことに没頭すれば不安なんて忘れてます、何となく不安でずるずる勉強するならやること決めてさっさと帰りましょう。
そして
模試の心構えとして、しっかり勉強したところは絶対何としても取る!
もちろん復習の曖昧なところは取れません!自信を持って間違えてください!
最後に、緊張しながら気持ちに余裕を頑張って作ってください。
僕はあの範囲なら取れるとか、単語帳1周したから単語なら負けない、とか!
気持ちは本当に大事です。
では受験生のみなさん、
夏の最後だ!完全に燃え尽きてこい!!!