ブログ
2016年 2月 18日 大学紹介~はら編~
こんにちは。原です。
2月中旬ということで受験まっただ中ですね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
さて、大学紹介ですね。
以前岸見先生のブログでも紹介がありましたが、私も彼と同じ明治大学商学部に通っています。
明治には文系1.2年生が通う和泉キャンパス、文系3.4年生が通う御茶ノ水キャンパス、理系学生のための生田キャンパス、総合数理学部、国際日本学部という斬新な学部の中野キャンパスの4つがあります。
私は和泉キャンパスです、あの明大前駅です笑
ちなみにこれがキャンパスです
明治大学は、スポーツがさかんです!駅伝、サッカー、ラグビー、ラクロス、、、
私のクラスには甲子園出場経験者、花園出場経験者がいました!笑
明治商学部の特徴は、
1年次にゼミが決定し2年次からはゼミが本格的に開始することです!!
他大学はゼミが3年次から始まるのに比べるとかなり早いです!
さらにダブルコアといって総合ゼミと商学専門ゼミの2つをとることができます
滅多にないですよね。就活でも武器になります~~
私も11月にゼミ試を終え、無事第一志望の広告系のゼミに入門することができました(^^)
早めからゼミ活動することによって将来の目標だったりを決められる良いきっかけになります☆
何事も早めから開始するのが大事というわけです笑
それではさようなら~~~~