ブログ
2014年 5月 2日 新年度スタッフ紹介~堀編~
みなさんこんにちは、担任助手の堀です!
今日は改めて私の自己紹介をしたいと思います。
堀百花
東京農工大学 農学部 応用生物科学科 2年
都立西高校出身
東進に入学したのは部活を引退した高2の3月で、それまで部活一筋だった生活を一気に受験生仕様にシフトしました。
高2までは吹奏楽部でクラリネットを吹いていました。
今も大学の吹奏楽団に所属して、楽器を続けています(^^)
ちょっと見づらいですが一番右にいるのが堀です。
また、荻窪校の担任助手では唯一の理系女子です☆
得意科目は生物です!
そんな私の受験生時代の愛読書はこれです!(笑)
生物の勉強中はいつもこれを利用し、隙あらば読み込んでいました!
そんな生物に関しては校舎で一番得意な自信があるのでわからないことがあったらなんでも聞いてくださいね!
数学に関しても、あまり得意ではありませんでしたが一応ⅢCまでしっかり勉強したので、お役に立てることはあると思うので気軽に質問等してください!
今日は、私の通っている東京農工大学についても少し紹介したいと思います。
よく、駅伝?大根踊り?と、「東京農業大学」にも間違えられるうちの大学ですが、まったく違う国公立大学なので注意してください(笑)
私の通っている農学部府中キャンパスは、簡単にいうと「森」です。
上の写真は正門からの一本道なのですが、かなり木がうっそうと茂ってますよね。キャンパス全体に緑があふれています。
他にも、キャンパス内に広い畑があったり、牛や馬もいるんですよ☆
東京都心から比較的近いにしては、農学を学ぶのに充実した環境だと思います!
そんな農工大で、わたしは生化学やバイオテクノロジーなどについて学んでいます!
詳しい内容についてはまた別の機会にお話しますね!
そんなわけで、これからよろしくお願いします!
まだ話したことがない皆さんも、仲良くしてくださいね(*^^*)
堀