ブログ
2015年 9月 27日 永井【ラスト】ブログ
おはようございます、今日の担当は永井です!
本日は記念すべき、永井のブログの最終回です☆
知らない人が多いかと思いますが、
実は、わたしはこのブログに約3年半前から登場しています。
今まで色々なことをブログに書かせてもらいました。
本日のラストブログでは、
永井が今まで過去のブログで伝えたことをダイジェスト版でお伝えします!
伝えたいことは全部で4個です。
各タイトルをクリックすると過去の記事も見ることが出来るので、
時間がある人はそちらもご覧ください☆
目標を宣言するということは
とても大切なことです。
自分で決めたことを他人に宣言することによって、
目標に対して簡単に妥協できなくなります!
東進には、目標を宣言する多くの機会があると思います。
グループミーティングやグループ長会議、FNS通う祭などで、
仲間やライバルと目標を宣言し合ってみましょう!
英単語が古文単語が覚えられない…。
という悩みは高校生の誰もが持つものです。
覚えられない。と悩む皆さん、
覚えたいものに毎日触れていますか?
暗記は、毎日継続して勉強することが大切!
私自身、大学の授業を通じて実感したことです。
高速マスターや単語帳には毎日触れましょう!
1限受講の大きなメリットを3つご紹介します。
・受講後の復習時間を確保できる
→1限終了は10:30。その後復習する時間を確保しやすいですよね!
・1日に受講できるコマ数が増える
→1限から受講すれば、日曜日は1日最大5コマ受講可能です!
→さらに!自宅受講も活用すれば、7コマ以上受講可能です!
・朝から勉強するきっかけになる
→受講予約を入れると、朝から東進で勉強する理由ができますよね!
わたしは生徒時代に1限から受講し
授業を早期に修了させたことによって、
復習、過去問演習の時間を
たくさんとることができました!
みなさんもぜひ1限から受講してくださいね。
受験当日の話です。
受験当日は緊張していると思いますが、
今日まで勉強してきた自分を信じて、
全力を尽くしましょう。
受験は発表会だとわたしは思っています(*^^*)
これまで勉強してきた成果を残せる、
素晴らしい機会です!
緊張して不安に感じている人もいるかと思いますが、
今までやってきたことを思いっきりぶつけてきてください 。
今まで頑張ってきた皆さんなら、
きっと受験=発表会を楽しむことができます☆★☆
以上です!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
わたしは東進荻窪校を卒業しますが、
いつまでもみなさんのことを応援しています。
永井晴奈