ブログ
2014年 9月 14日 高校生活でやりのこしたこと~近藤編~
日曜の昼間からこんにちは、担任助手の近藤です。
最近いいことがあったんですが、
そのほかの面でクズっぷりを発揮して現在猛烈に
反省しています近藤です。
後悔先に立たずですよねー人生(@-@)
なんかいろいろ試行錯誤してやってみて
後で間違いに気づいて後悔する。
そんな繰り返しだと悟りました笑
別に今回やらかしたことは試行錯誤も何にもしてないですけどね!笑
ただ自分が悪いんですけどね!笑
受験勉強は自分がやった感じでは、
逆に、
自分のやっていることがいかに正しいと信じ続けることが出来るか
の我慢だと思います。
同じ参考書を繰り返し反復する
とか、
一貫した自分の勉強法を続ける
とか。
自分を信じて頑張ってください!
さあ前置きが長くなりましたが今日は、
高校生活で遣り残したこと!
を語ろうと思います。
そんなに大事な内容でもないので読み飛ばしながら読んでくださいね(・-・)
まずどう考えても後悔していることが1つあります。
それは、
共学に入ればよかったこと!
ですかね。
自分は男子校出身でやっぱり共学の生活にやはりあこがれます。
今大学で共学生活しているのでは?
と思うじゃないですかー
大学生と高校生の共学ってちょっと違いますよね笑
高校生の共学ってなんか青春でいいですよね。
本当共学出身の青春した感じを聞いていると
ああ(。-。)
ってなります。
ただ単純に、
ああ(。-。)
ってなります笑
でも実際正直なところ、
男子校に入って後悔なんぞしてないんですけどね笑
男子校には男子校なりの楽しさがあるし、
共学には共学なりの楽しさがあるし、
女子高には女子高なりの楽しさがあると思います。
要は自分のいる環境でいかに楽しむことができるのかですかね!笑
近藤