ブログ
2014年 3月 30日 ~春休みと朝登校~
こんにちは!新担任助手の鎌田です 🙂
今日紹介するのは、ズバリッ
朝登校です!!
朝登校なんてしなくても勉強はできるっしょ、なんて思ってるひとー
朝校舎に来て勉強することが、なにより大事なんです!
なぜ大事なのか??
それは、自分が受験生になったときにとても大切な事が含まれているからです。
受験生において「どれだけ時間を確保できるか」が重要な鍵で、
その時間を確保するためには朝早く起きて勉強する必要があります。
その練習として、朝登校があるのです!
毎日朝早く(例えば6時くらいに)起きるのはすぐ実行できることではありません。
それを、ゆとりのある時期の春休みに朝登校をして練習し習慣化させ、
新年度の勉強スタイルにも組み込んでいってほしいです!
鎌田