ブログ
2015年 9月 5日 2学期スタートダッシュ&志望校決め~田中編~
どうもこんにちは!!お久しぶりです!田中です。
最近は、暑いやら寒いやらわからない天気が続きますね~~~
体調管理はしっかりとしましょうね!
おっと、ここで体調管理という言葉が出ました!笑
2学期がスタートしたということで、受験生にとって最後の基礎固めの時期が終わり、これからは、国立2次、私大一般対策に入る人も多いことでしょう。
それを円滑にする為に、まずは自分自身の体調管理をしっかりとすること!
夏休みが終わり、成功した方も失敗した方もいるかと思いますが、焦りが出て、急に睡眠時間を減らす、三食食べないなどの行動をする人もいるかと思います。
急に生活リズムを変えてしまうと、それが体調不良の原因になったりします。
なので、まずは、ある程度の生活リズムを自分の中で持ち、それを崩さないようにしましょう!!
体調には気を使っていたのに、試験本番で、体調を崩して、万全な状態で試験に臨めなかった人もいます。。。
難しいかもしれませんが、自分が一番体調のことはわかっていると思うので、しっかりと体調管理をしましょう!
また、志望校決めのキッカケですが、
自分は、まず、将来の夢・志について考えて、それを実現する為には、どの大学に行けば良いかを考えて決めました。
どれだけ施設・設備が良いか、どれだけ研究が進んでいるのか、講義の質は良いのかを調べ、志望校を決めるという形になりました。
自分がの将来の夢や志が決まっていない人は、まずいろいろな分野について調べてみましょう!!
見つけることが出来るキッカケとなると思います!!
たくさん調べていきましょう!
以上 田中でした!! 次のブログは守屋さんです!!